野菜たっぷりタイ風オムレツ
野菜が苦手な子供もオムレツなら食べられます!!
レシピを印刷
焼く・炒める
エスニック風
主菜
さとの雪

野菜は冷蔵庫の残り物でOK!
材料
(3~4人分)
- 豆腐
- 300g
- 卵
- 6個
- パプリカ(赤、黄色)
- 各1/4個
- しょうゆ
- 小さじ2
- スイートチリソース
- 小さじ1
- マヨネーズ
- 小さじ1
作り方
パプリカといんげんを一口大に細かく切り、豆腐はつぶしておく。
(ずっとおいしい豆腐を使用する場合は、パックを封を開けずに揉んで潰しやすくしておく)潰した豆腐を別の容器に大さじ1ほど別容器に取り分けておく。
全ての材料をボウルに入れ、よく混ぜる。サラダ油をフライパンの底が隠れるぐらい多めに入れ、強火で熱し、油が温まったら②を流し込む。
ふたをして10分ほど、ごく弱火で蒸し焼きにする。
10分経ったら火を止め、ふたをしたままもう10分ほど蒸らす。粗熱が取れたら皿の上にひっくり返し、お好みのサイズにカットして完成。
【ディップソース】
スイートチリソースとマヨネーズを1:1と②で取り分けておいた豆腐を適量入れ、よく混ぜて完成。
ワンポイントアドバイス
- 紙パックとうふの「ずっとおいしい豆腐」で作る場合は、パックごと潰せるので、お子さんと一緒にやると楽しめます。
レシピ監修
さとの雪のキャラクター
おからシェフ
さとの雪の商品を使ったレシピを日々研究中。 いろんな人に豆腐やおからパウダーを使った料理を知ってもらうために、いろんな所に出かけます。 一緒にいるのはアシスタントの「おから坊や」 得意アイテムは”おからパウダー”