豆腐の生ハム巻き

手軽なパーティー料理にどうぞ! 飾りでピンクペッパーをちらしたりオリーブオイルを回しかけたりすると華やかになりますよ♪

レシピを印刷

そのまま・あえ物

洋風

15分超

おつまみ

さとの雪

調理時間:
20分(水切り時間を含む)

「かためのおいしい豆腐」以外の充てん豆腐、木綿豆腐、絹ごし豆腐でも作れます。その場合はしっかり水切りしてください。

材料

(8個分)

かためのおいしい豆腐
150g
生ハム
8枚
ミニトマト
2粒
ベビーリーフ
適量
レモン
1/4個
塩こしょう
適量

作り方

  1. 豆腐は8等分にカットして、キッチンペーパーで包み、15分ほど水切りしておく。
    ※「かためのおいしい豆腐」以外の豆腐を使用する場合は、キッチンペーパーを何枚か重ねて水切りしてください。

  2. ミニトマトは4等分にくし切り、レモンは薄切りにしてからいちょう切りにする。ベビーリーフは適当なサイズを選ぶ。

  3. 豆腐を生ハムで巻き、その上に切ったミニトマト・ベビーリーフ・レモンをのせ、塩こしょうをふりかける。

ワンポイントアドバイス

  • 豆腐をしっかり水切りすることでチーズのような食感が楽しめますよ。「かためのおいしい豆腐」を使っていただくと時短になります!
 

さとの雪のキャラクター

さとの雪の商品を使ったレシピを日々研究中。 いろんな人に豆腐やおからパウダーを使った料理を知ってもらうために、いろんな所に出かけます。 一緒にいるのはアシスタントの「おから坊や」  得意アイテムは”おからパウダー”